今回の校長室の窓は、朝の読書時間の読み聞かせの様子をお伝えします。西成チャイルド・ケア・センターの代表理事を務めている川辺 康子さんが、5年生の児童に読み聞かせをしてくれました。
3年ほど前までは、本校に読み聞かせに来ていただいていました。新型コロナウイルス感染症の関係で、しばらお休みしていましたが、帰ってきてくれました。
「川辺 康子さん、お帰りなさーい!」
写真下は、西成チャイルド・ケア・センターが発行している「にしなり☆ニュースレター」です。先日、子どもたちにも、お手紙として持ち帰らせています。
西成チャイルド・ケア・センターでは、地域の子どもたちや保護者の皆さんのために、様々な支援の取組をしています。保護者の皆さんも、今一度、支援の内容をご覧ください。そして、必要な支援があれば、問い合わせてください。もちろん、北津守小学校も窓口になりますので、どんなことでも聞いてくださいね。
北津守小学校では、これからも西成区や北津守の地域にある施設や事業所との交流を深め、地域に開かれた学校づくりを進めて行きます。
そして、北津守の子どもたちが「北津守の地域が好きやねん!」、「北津守の町って素敵やで!」と誇りをもって語れるような地域愛にあふれた子どもたちを育成します。保護者・地域の皆様のご理解とご協力をお願いします。
北津守小学校 校長 辻 信行