10月17日 大切なこと
学校だよりやHPでお知らせの通り、学校の一部のトイレで、一般社団法人ソウレッジの性教育教材トイレットペーパーを導入してまいります。
このトイレットペーパーは、4種類(体のしくみ、性的同意、性暴力、セクシュアリティ)あって、わかりやすいイラストで、子どもたちが、大切なからだとこころ、いのちについて、安心して学ぶことができます。 今の時代、子ども自身が正しい知識を身につけるとともに、自分の体の主人公になること、自己選択、自己決定力を育てていくことが大切です。 今後、低学年から高学年まで、子どもの実態に応じて、段階的に学習をしていきます。 トイレットペーパーは、運動会の際、第2グラウンドに掲示します。 ⇒性教育を学校の日常に ![]() ![]() ![]() 10月17日 立葉まつり
10月23日(日)午前11時より午後2時まで、立葉まつりが行われます。場所は、もと立葉小学校(浪速区立葉2−1−15)です。楽しいプログラムがたくさんあります。ハロウィンの仮装で、お祭りを盛り上げましょう!⇒立葉まつり
![]() 10月17日 1年
1組 あさの学習
2組 国語 サラダでげんき 3組 運動会にむけて ![]() ![]() ![]() 10月17日 2年
1組 となりの国の学習 保護者の皆さま、ありがとうございました。
2組 算数 3のだんの九九 3組 国語 書写プリント ![]() ![]() ![]() 10月17日 3年
1組 国語 想像を広げて物語を書こう
2組 国語 パラリンピックが目指すもの 藤田 紀昭 3組 国語 想像を広げて物語を書こう ![]() ![]() ![]() |