梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。

2年生の学び合い

本日4時間目
2年生は図工で
先日掘った
さつまいもの絵を
グループで描いていました。

じっくり観察する子ども
お隣のお友達と相談している子ども
などなど
アートな時間が
教室に流れていました。
画像1 画像1

2年生 お芋パーティ

昨日 1、2時間目
2年生は先日掘った
さつまいもを使って
お芋パーティを
開きました。

さつまいもが焼きあがるのを
いまかいまかと
待ちこがれる様子が
とてもかわいかったです。
画像1 画像1

3年生の学び合い

本日5時間目
3年生の教室では
国語の授業の学び合いを
見ることができました。

物語の一部を
グループで考えて
創作してみるという
単元で
主人公のたぬきの
名前をいろいろ
聞き合っているところ
でした。

「秋だから、くりちゃんってどうかあなあ…」など
素敵な聞き合いがたくさんうまれて
いました。
画像1 画像1

2年生の学び合い

本日2年生の算数の授業、
掛け算7段のところで
1列7つのボールの絵がついた
短冊を用いて
先生が出されるお題に
次々に聞き合いながら
答えていました。
画像1 画像1

5年生の学び合い

本日 5年生
2時間目国語
3時間目理科の授業での
学び合いの様子です。

国語では和菓子を支えてきたのは…
という問いに、
パワーポイントの資料をみたあと
本文を深く読み取り
子どもたちはグループで
夢中になって聞き合っていました。

理科は、なぜ三日月湖ができるのか
という課題に対して
様々な三日月湖の事例をみながら
班ごとに夢中になって取り組んでいました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 R5 入学説明会

校長 講話

大切なお知らせ

校長式辞

運営に関する計画

全国学力学習状況調査結果