今日の給食<12月5日(月)>〇本日のメニュー ・和風焼きそば ・きゅうりの生姜漬け ・煎り黒豆 ・パン ・牛乳 黒豆は砂糖やしょうゆを使って煮豆にされることが多く正月のおせち料理に欠かせない食材です。おせち料理の黒豆には「元気に長生きする」という願いが込められています。 黒豆には、アントシアニンやサポニン、食物繊維などメタボリックシンドロームの予防に効果的な成分が豊富に含まれています。またイソフラボンも含まれており、女性特有の悩みにも効果を発揮します。 令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」の実施について(再通知)
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」を以下のとおり、実施しますので、お知らせします。
1.対象 第3・4・5・6学年 全児童 2.実施日 令和4年12月6日(火)・7日(水) 3.時間割 12月6日(火)2限(国語) 3限(社会) 4限(児童質問紙調査) 7日(水)2限(算数) 3限(理科) 4限(英語)…第5・6学年のみ ※全市で同一日、同一時間、同一内容での実施となります。 今日の給食<12月2日(金)>〇本日のメニュー ・豚肉と干しずいきの煮物 ・うす葛汁 ・焼きかぼちゃのあまみつがけ ・ごはん ・牛乳 和食はユネスコ無形文化遺産に登録されています。(平成25年12月) 南北に長く、四季が明確な日本には多様で豊かな自然があり、そこで生まれた食文化もまた、これに寄り添うように育まれてきました。 このような、「自然を尊ぶ」という日本人の気質に基づいた「食」に関する「習わし」を、「和食;日本人の伝統的な食文化」と題して、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。 引用元 農林水産省 https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/ich/ 今日は「いのちの日」です。〈12月1日(木)〉1・2枚目の写真は、本校の管理作業員のみなさんが、四季折々の生き物の姿を観察できるよう、受付のところに設置してくれている様子と、熱心に観察する児童の姿です。 全校児童集会では、集会委員の児童が工夫したジェスチャーでクイズをし、講堂いっぱいに歓声が広がり、こころが膨らむひと時となりました。 2年研究授業(学力向上支援チーム事業)〈11月30日(水)〉単元は、「お手紙」でした。2年生は全員がしっかりと取り組むことができていました。よくがんばりました。 その後の研究協議でも活発な意見交換をすることができました。今後の授業づくりに活かしたいと思います。 |
|