☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

よいお年をお迎えください

終業式、学級活動が終わり、元気よく帰っていきました。帰り際には「良いお年を」と言ってくれる児童も多く嬉しく思います。
3学期も元気に登校してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修

第3回大阪市教育フォーラムに先生方が参加してくれています。コロナ禍なので、集合研修ではなくオンラインでの研修ですが、各テーマ別に受講してもらい、今後の香簑小教育活動に生かしてもらいます。
このように、本校教員は積極的に自己研鑽し、楽しい授業を心掛け、児童の学力、体力向上をめざして頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校】二学期終業式 その2

森先生から冬休みのくらしについてのお話、また、二学期最後の表彰がありました。6年生児童の2人が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校】二学期終業式 その1

二学期の終業式が行われました。

校長先生からは、「きく」「ただしい」という字の成り立ちや意味から、自分達ができることは何かということを考えて、行動することの大切さについてお話がありました。
画像1 画像1

【学校】児童集会

今日は集会委員のみなさんがクリスマスクイズで集会を開いてくれました。

スマイル班で仲良く活動できましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)