2年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
突然トトロが登場しました。
食料問題、海洋汚染問題について考えています。

2年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初は「ジブリとつなぐSDGs」という劇です。

なにわ子ども人権文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
10月21日(金)9時に始まりました。生徒会長による開会宣言の後、生徒会役員から「なにわ子ども人権文化祭」の意義について説明がありました。

文化祭のご案内

画像1 画像1
 明日(10/21)予定通り文化祭を開催いたします。10月7日にお子様を通じて配付したプリントと同じ内容(こちらをクリック⇒文化祭のご案内)ですが、掲載いたします。
 感染症拡大防止の観点から、保護者のみの観覧とさせていただきますが、子ども達の日頃の学習・取り組みの成果を是非ご覧になってください。

文化祭準備

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の文化祭に向けて準備中です。
食堂は展示発表場所になっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 3年特別選抜懇談(15:00〜) 3年5限まで
放課後学習会
1/27 3年特別選抜懇談(15:00〜) 3年5限まで
1/31 進路委員会
放課後学習会
浪速区学校司書研修会 (14:30)
2/1 3年5限まで
「にんげん」集中実践(2/14まで)
(調整懇談)
職員研修会

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

中学校のあゆみ(平成29年度〜)

大阪市部活動指針(木津中学校)

いじめ対策

非常変災時の臨時休業