TOP

10月12日(水) 学習のようす 1ねん ずこう1

ハロウィンにむけて、かぼちゃのランタンを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 学習のようす 2年 算数2

みんなで(ぜんぶで)何人になるか調べています。

これから学習する新しい計算で、ポイントになるところを、ていねいに指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 学習のようす 2年 算数1

教育実習生が算数の授業をしました。

新しい計算の学習です。

ボート・自転車など、それぞれののりものに、同じ人数がのっていることを、ブロックを使い、たしかめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 学習のようす 1ねん こくご1

サラダでげんき
ノートには、ていねいに、かきうつすことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 学習のようす 2年 国語

「ビーバーの大工事」
だんらくに分け、ないようを読みとっていきます。まずは、文字が1文字下がったところを見つけ、小さいだんらくに分けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 わくわく遊ぼう週間6
スクールカウンセラー来校
1/31 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
ICT支援員訪問
2/1 清潔検査
2/2 お話の会