10月3日(月) 学習のようす 6年 理科1
「塩酸をふくむ水よう液は、なぜ、金属製品に使えないのだろうか」
鉄・アルミニウムを塩酸・水に入れて変化の様子を比べます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(金) 学習のようす 6年 理科3
「いろいろな水溶液をBTB溶液とぶどうジュースを使って仲間分けしよう」3
いろいろな水溶液をBTB溶液で仲間わけしました。また身近なぶどうジュースでも水溶液の性質を調べることができることを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(金) 学習のようす 6年 理科2
「いろいろな水溶液をBTB溶液とぶどうジュースで仲間分けしよう」2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(金) 学習のようす 6年 理科1
「いろいろな水溶液をBTB溶液とぶどうジュースを使って仲間分けしよう」1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月のほけんもくひょう
10月のほけんもくひょうは、「目を大切にしよう」です。
![]() ![]() |
|