TOP

9月22日(木) 学習のようす 2年 道徳

「るっぺ どう したの 」
るっぺの行動を通して、自分自身のこと見つめなおします。
子どもたちは、よく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バケツ稲 5年

5年生がバケツで稲を育てています。もう少しで稲穂が実りそうです。ここから、雀に食べられないように管理作業員さんが囲いを作ってくれました。
実りの秋が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水) スキルアップクラス5

6年生

集中しています。
放課後残ってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(水) スキルアップクラス4

5年生

今日もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(水) スキルアップクラス3

3・4年生

一人一人、自分のかだいをがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 わくわく遊ぼう週間6
スクールカウンセラー来校
1/31 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
ICT支援員訪問
2/1 清潔検査
2/2 お話の会