☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事・学校生活
図書館・読書
最新の更新
6年 卒業遠足「キッザニア甲子園」2
6年 卒業遠足「キッザニア甲子園」
登下校及び下校後等における過ごし方について(お願い)
1月の図書室
3年 社会見学「阿倍野ハルカス」
消防点検
3年 伝統工芸体験授業
1年 算数「99より大きい数」
感謝状を渡しました!!
今日の給食
児童朝会
5年 算数「比べ方を考えよう」
民族学級発表会
6年 体育「サッカー」
4年 区教員研究会 研究授業を行いました!!
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年 卒業遠足「キッザニア甲子園」2
1月27日
自分の目標に向かって、これからも様々な経験をし、成長していきましょう。卒業前に素敵な思い出ができました。
6年 卒業遠足「キッザニア甲子園」
1月27日
6年生の卒業遠足の様子です。「キッザニア甲子園」に行きました。
様々な職業を体験し、「働くことのやりがい」や「大変さ」について考えることができたようです。自分の将来や夢について、参考になったのではないでしょうか。
登下校及び下校後等における過ごし方について(お願い)
1月27日
保護者様
平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
本日、本校及び近隣小学校の一部に、児童に危害を加える等の内容が記載されたFAXが届きました。現在、警察等の関係機関と連携して、児童の安全確保に努めているところです。下校時は、教職員で校区巡視を行います。また、本日は居残りはせず、いきいき以外の児童は下校するようにいたしました。
つきましては、各家庭において、下校後等の過ごし方について、一人で外出をしないなど、ご留意いただきますようよろしくお願いします。
↓↓↓
1月27日(金)登下校および下校後の過ごし方について(お願い)
1月の図書室
1月26日
1月の図書室です。今年は、「うさぎどし」です。「うさぎ絵本大集合!!」で「うさぎに関する本」を選び、展示しています。「9ひきのうさぎ」「ゆうかいにごようじん」「いなばの白うさぎ」など、おもしろそうな本がたくさんあります。・・・どんなお話か読んでみてくださいね
3年 社会見学「阿倍野ハルカス」
1月26日
3年生が社会見学で「阿倍野ハルカス」へ行きました。西日本で一番高いビルです。「北」「南」「西」「東」の方角ごとに、社会で学習した大阪平野の様子を確認しました。景色がとても素敵でした。(1月13日 記事)
1 / 107 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:11
今年度:15793
総数:136590
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/27
卒業遠足
1/30
6限学活
1/31
赤おに交流2年生
2/1
新入生保護者説明会15:00ー
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
防災・安心・安全
防災情報メール
大阪市いじめ対策基本方針
環境省 熱中症予防情報サイト
おおさか防災ネット
関係機関・関連校園
東住吉区役所
東住吉警察
大阪市教育委員会
教育委員会ツイッター
大阪市子ども相談センタ
大阪市立矢田中学校
大阪市立矢田東小学校
就学について
小・中学校の入学
小・中学校の転校
Q&A(転校・転入)
小・中学校の就学援助
教育委員会より
R3「大阪市小学校学力経年調査」結果
R4「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
R5「大阪市小学校学力経年調査」大阪市の結果
配布文書
配布文書一覧
学校だより
令和4年度 1月号
令和4年 12月号
令和4年 11月号
令和4年 10月号
令和4年 9月号
令和4年 7月号
令和4年 6月号
令和4年 5月号
令和4年 4月号
配布文書
1月27日(金)登下校および下校後の過ごし方について(お願い)
子ども食堂(1月の案内)
学校で働く看護師さん募集
相談窓口一覧
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画
全国学力学習状況調査
R4全国学力・学習状況調査の結果と分析
R4全国学力・学習調査の結果について(大阪市)
R4全国学力保護者用リーフレット配付について
学校協議会
令和4年度 第2回学校協議会実施報告書
令和4年度 第1回学校協議会実施報告書
がんばる先生支援
令和4年度 がんばる先生支援事業B申請書
就学時の情報
入学保護者説明会について(令和5年2月1日(水)実施)
ICT学習
タブレット持ち帰りルール(低学年)
タブレット持ち帰りルール(高学年)
安心・安全
スクールカウンセラー相談室だより
安全に年末年始をすごそう!!
児童の安全確保についてのお知らせとお願い
学校における防犯・安全対策へのご協のお願い
マスクの着用について
屋外・屋内でのマスクの着用について
民生委員・主任児童委員2
民生委員・主任児童委員1
R4矢田北小学校いじめ基本方針
交通事故に気をつけよう!!
フィルタリングをしましょう!!
矢田北校区安全マップ
子どもサポートネット2
子どもサポートネット1
子どもと親の相談らいん2
子どもと親の相談らいん1
スクールカウンセラー相談について
安まちメール
図書館・読書
図書 矢田北おはなしボックス募集中!!
大阪市子ども読書活動推進計画
本は未来への扉
事務室より
R4 学校徴収金一覧
携帯サイト