11/21〜23まで作品展があります。23日(土)は学習参観も予定しています。25日(月)は代休になります。

1月16日(月)の献立

今日の給食

さばのカレーたつたあげ 五目汁 紅白なます ごはん 牛乳

『さばのカレーたつたあげ』は、1人2切れずつで食べごたえがありました。『五目汁』は、うすあげ、はくさい、玉ねぎ、しめじ、青ねぎを使った汁ものです。『紅白なます』は、千切りにしたにんじんとだいこんで、お祝いの色である紅白を表したおせち料理の一つです。ご飯によく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

児童集会

 今朝の児童集会は〇✕クイズでした。難しい問題もありましたが、全問正解した子もいて盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 出前授業 ソフトバンクSDGs

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日はソフトバンクから講師の方に来校していただき、SDGsについての出前授業をしていただきました。

SDGs(持続可能な開発目標)の17項目のうち、以下の学習したのは5つです。

5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
11.住み続けられるまちづくりを
12.つくる責任 つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を

 ペッパーくんがスクリーンの映像をもとに説明をしてくれて、子どもたちも真剣に聴いている様子でした。

講師の先生方もペッパーくんに補足して、普段の生活に身近な話に例えたり学校で学習している内容と照らし合わせたりなど子どもたちにとってわかりやすく説明をしてくださいました。

 授業の最後には子たち一人一人がペッパーくんと触れ合う時間も用意していただきました。

一人一人がペッパーくんの頭に触れ、そのたびに「わぁ!」「もっとかまって」「くすぐったいよ〜」などペッパーくんが多彩なリアクションをしてくれることに大喜びでした。

 今回の出前授業では、SDGsについて学ぶことができました。持続可能な開発目標を達成するために、「自分ができること」や「みんなでできること」、「すぐにできること」「時間をかけてできること」について考えることができました。

日々できることは小さなことかもしれませんが、一人一人ができることを少しずつでも取り組んでくれればと思います。


1月13日(金)の給食

あじのレモンマリネ てぼ豆のスープ煮 スライスチーズ おさつパン 牛乳

『あじのレモンマリネ』は、なたね油であげたあじに、炒めた玉ねぎとレモン汁で作った調味液をからませています。『てぼ豆のスープ煮』は、豚肉を主材に、じゃがいも、キャベツ、にんじん、三度豆、コーンと鉄を多く含むてぼ豆を使った具だくさんのスープ煮です。これに『スライスチーズ』が一人一枚つきます。パンによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

1月13日(木)の給食

今日の献立

ビーフシチュー ブロッコリーとコーンのサラダ ミニフィッシュ 黒糖パン 牛乳

『ビーフシチュー』は、牛肉を主材に、調理員さん手作りのブラウンルウで煮こんだ児童に人気の献立です。ラッキーにんじんが入っていました。『ブロッコリーとコーンのサラダ』は、蒸したコーンと冬が旬のブロッコリーに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょう油、綿実油を合わせたドレッシングであえています。パンによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
その他
1/31 6年くすりの正しい使い方講座
2/1 入学説明会
C-NET3.4年
2/2 3年昔のくらしを学ぶ会
C-NET5.6年 
2/3 スクールカウンセリング
臨時校時4時間

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

福島小安全マップ

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連

学校のきまり