栄養指導 4年生![]() ![]() ![]() ![]() 今週は、元気アップ週間。 みんな、睡眠も朝食もバッチリできるかな? 2年のマスコット![]() ![]() マグネットを入れているので、教室のドアに貼りました。 とても素敵ですね! 5年 算数科 どんな分け方をしているかな?![]() ![]() どんな風に分けてもいいですが、2つです、3つになってはいけません。 さぁ、いくつ考えつくかな?? 3年 算数 数直線のめもりの読み方![]() ![]() ![]() ![]() 万の線を引いて、9980から9990としました。 さらに、十の位の8と9をみると、10めもりで10ふえたことがわかります。 つまり、1めもりは、1となります。 数直線を読むときは、まず、1めもりがいくつかを見つけましょう。 算数科 水のかさをはかろう(2年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思ったより多かった」 「さっきの容器より多そう」などと見当を立てながら活動していました。 リットル、デジリットルと新しい単位ですが、少しずつ身についてきています。 |