給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は初めて登場の「ヤンニョムチキン」です。

衣をつけた鶏肉を油で揚げて、ヤンニョムをからめています。
給食では、料理酒・みりん・こいくちしょうゆ・ケチャップ・コチジャンで作っています。
給食の時に、みんなに感想を聞きに行きたいと思います。

〇 保健指導

 9月になってから、発育測定を実施しています。保健室の先生から、測定の前に「保健指導」がありました。
 「生活のリズムを整えよう」について話がありました。夏休みから2学期に入って、大きな学校行事も続きます。早く生活のリズムを整えることが大切です。
 朝ごはんの働きは?「胃」や「腸」の働きが活発になります。「のう」の働きが活発になります。体温が上がり体がよく動きます。
 すいみんの働きは?体のつかれをとりもどします。病気にかかりにくくなります。おぼえたことを整理します。体を成長させます。
 たくさんのことを学びました。「学校だより」にもありましたように、北巽小学校の取組、「1.はやね・はやおきをしよう!」「2.朝ごはんを食べよう!」「3.すすんで運動しよう!」この「元気モリモリズム1・2・3」を継続していきましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇 保健指導をいかそう!

 保健指導で学んだことは、「ほけんだより」や「きゅうしょくだより」にも載っています。2学期の初めに、しっかりと「生活のリズムを整える」ことについて考えましょう!そして、実行しましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

〇 児童朝会(9月5日)

 9月5日(月)児童朝会を、Teamsで実施しました。
「いじめについて考える週間」を振り返ってみました。誰かをいやな気持ちにさせたり、悪口を言ったり、無視したりすること、いじめ等で誰かを傷つけることはいけないことです。誰もがお互いを思いやり、親切にすれば、みんなが笑顔で楽しい学校生活を過ごすことができるようになることを話し合うことができました。
 北巽小学校で取り組んでいる、学び魂(学び)・くらし魂(守る)・想い魂(想い)の「もえろ!きたたつ魂!〜みんなでできるよ、きたたつみ〜」の取り組みも、友だちの良いところを見つけ、互いの良さを見つけることが、いじめをなくすことにつながることを改めて学びました。

 担当の先生からは、今週の生活目標「身だしなみを整えよう」についての話がありました。今回も「くらし魂(守る)」です。来週は、委員会で作成した映像を流します。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

・ごはん ・牛乳 ・一口がんもとさといものみそ煮 ・牛肉と野菜のいためもの ・みたらしだんご  です。

「みたらしだんご」は、焼き物機で蒸した白玉だんごを、手作りのたれの中に入れてからめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31