〇 2年 子どもたちの様子(生活科)〇 1年 授業の様子(算数科)いか・かに・さかな・たこのそれぞれの数だけ絵に色をぬりました。色をぬったものを見てわかったことを考え、発表しました。(いちばんおおいものは? いちばんすくないものは? 同じものは?) 今日の給食
・牛乳 ・マーボーあつあげ丼 ・中華スープ ・ミニフィッシュ です。
今日も野菜たっぷりで、栄養と愛情がつまっていますよ。 給食たんけん今日のなすは、奈良県から届きました。 マーボーあつあげ丼に使っています。 〇 児童朝会
今日も、Teamsで児童朝会を実施しました。
「防災について」(防災の日・大阪880万人訓練・地域防災訓練(土曜授業)と「いじめを考える週間について」をお話ししました。 今年度は、大阪市では、5月9日を「いじめを考える日」として取り組みました。北巽小学校でも1週間、道徳や学級活動等の時間で、「思いやり」や「人と人との良い関係づくり」つまり「友だちと仲良く楽しく過ごすにはどうすればよいだろうか」等について考えてみました。今年度から北巽小学校では、2学期、3学期の初めにも、「いじめを考える週間」を実施することにしました。 北巽小学校で取り組んでいる、学び魂(学び)・くらし魂(守る)・想い魂(想い)の「もえろ!きたたつ魂! 〜みんなできるよ きたたつみ〜」の取り組みも、友だちと励まし合うことも、「いじめをなくす」良い方法ではないでしょうか。いつも、みなさんが行っていることを振り返って考えてみましょう。 担当の先生から、8.9月の月目標「やくそくを守ろう」と今週の生活目標「チャイムが鳴る前に授業の準備をしよう」のお話がありました。今回は、「くらし魂(守る)」です。 |