3年生11月24日の給食ハンバーグカレーライス カリフラワーのピクルス 豆こんぶ 牛乳 でした。 『カリフラワー』 カリフラワーはキャベツやブロッコリーと同様に、東地中海沿岸原産の野生種ケールを起源とする野菜です。 カリフラワーの白い球の部分は、つぼみが集まったものです。よく出回っているものは白色のものですが、オレンジ色や紫色などの種類もあります。 カリフラワーは一年中出回っていますが、11月〜3月頃が最もおいしい旬の時期です。この時期のカリフラワーは花蕾が大きく、味もよいです。 給食では、旬の時期にあえ物や煮物などの献立に使用しています。 11月22日の給食ごはん あげどりのねぎだれかけ 豚肉とじゃがいもの煮もの きゅうりの赤じそあえ 牛乳 でした。 『白ねぎ』 ねぎはユリ科の植物です。 主に食用となる葉の部分は、中空の円筒状で先のとがった葉身部と、葉鞘が重なり合い硬くしまった葉鞘部に分かれています。品種としては、土を寄せて日光をさえぎり白くした葉鞘部を食べる白ねぎと、緑色の葉身部を利用する青ねぎに大きく分けることができます。 白ねぎは、根深ねぎや長ねぎとも呼ばれています。 昔から、関東地方では「白ねぎ」、関西地方では「青ねぎ」が多く消費されてきました。現在では、全国で両方のねぎが食べられています。 今日の給食には、油で揚げた鶏肉にかける「ねぎだれ」に、白ねぎを使用しています。 ピョンピョンタイム1年生知っていること、思ったことを発表しようとたくさんの児童が手を挙げていました。 また、赤ちゃんに話しかけた気持ちを考えて、「どうとくノート」に書いていました。 |
|