黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

全校練習 〜心を1つに〜

画像1 画像1
運動会に向けて、全校児童で練習をしました。

うりひがっこの心が1つになりました(#^.^#)

うりひガッツ!!(#^.^#)

画像1 画像1
6年生は、運動会でダンスをします。

白組のガッツ、赤組のガッツ

それぞれが称えあいながら練習に励んでいる姿はステキです。


画像2 画像2

navimaでまなび

画像1 画像1
一人一台パソコンに入っているデジタルドリル『navima』を使用して、

算数や国語の『まなび』を深めています。

トロフィーがもらえたり、卵が出てきたり、

こどもたちはとても楽しそうにまなんでいます。

いいカンジ♪♪

画像1 画像1
本校が準会場になり実施している『日本漢字能力検定』を今年度も実施します。

11月4日(金)を予定しています。
(詳しくは明日お手紙を配付します)

いつもは、『うりひが漢字検定』ですが、『日本漢字能力検定』にもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

うりひっがこのみなさんは、いい感じで漢字の学習をしています。

うりひガッツ(#^.^#)

画像1 画像1
5年生は、運動会でリレーをします。

ガッツいっぱい、バトンをつないでゴールをめざしていまいた。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 土曜授業(かけ足大会・引き渡し訓練)
引き渡し訓練
1/31 クラブ活動
かけ足大会予備日
2/3 給食後下校(13:30頃)

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

新型コロナウイルス感染症関連