サッカー部1.2年生公式戦
本日、大阪府サッカー協会主催、フレッシュリーグ後期リーグ第4節が行われました。相手は、住の江キッズFC。前半、体格も大きく、攻撃のスピードも速い相手に苦戦しますが、パスカットからチャンスを作り、ミドルシュートを決めて先制します。その後、相手もミドルシュートを決め1-1の同点で前半終了します。後半は両チームとも決定的チャンスを作りますが決めきれず、試合は1-1の引き分けで終了しました。
相手が強くなると、チャンスは少なくなります。少ないチャンスを決められるチームになり、強い相手でも勝ちきれるようにしたいですね。 フレッシュリーグ 結果 前期リーグ 第1節 vs夕陽丘 3-1 勝 第2節 vs高倉 6-0 勝 第3節 vs PLUCK 3-0 勝 第4節 vs あびなん 8-0勝 第5節 vs 阪南 8-1 勝 後期リーグ 第1節 vs鶴見橋 2-1 勝 第2節 vs城東 0-1 負 第3節 vsPLUCK 5-0 勝 第4節 vs住の江キッズ 1-1 引分 ![]() ![]() 2学期終業式
2学期終業式(放送集会)の様子です。校長先生からはホイップクリームの法則から君たちの日常生活についての話、生徒指導主事からはいろいろな事故やお金への注意することについての話がありました。
本日は11時10分に下校します。明日から1月9日まで冬季休業です。補習や部活動などで学校に登校する機会もありますが、体調管理をしっかりおこない、寒い冬を過ごしていきましょう。 ○冬季休業中や学校閉庁日について 冬季休業中の電話連絡については、下記の時間帯におかけいただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。 平日のみ 8時30分〜17時 なお12月28日〜1月4日は学校閉庁日となっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウクライナについての学習(1年4組)
本日の1限目、1年4組でウクライナについて知る学習を行いました。
講師は、この8月に来日した同クラスに在籍するウクライナの生徒です。 自作のパワーポイントを用いて、ウクライナの地理や歴史から文化、また現在の状況まで、詳しく説明してくれました。 特に、自宅の窓から撮影したという、街にミサイルが落ちて黒煙が上る写真は、戦争前の自然豊かな美しい光景と対比的で、クラスメイトは様々なことを考えさせられました。 彼女の「ウクライナのことを知ってほしい」という強い気持ちから、思い出すのもつらい経験をみんなの前で話してくれたことに敬意を表します。 次は、クラスのみんなが彼女を支える番です。 困ったことがあれば互いに助け合う学年・学級集団になることを願います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|