6/17(月)は給食がありません。お弁当の用意をお願いいたします。

1年生 理科の時間   1月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
「火山の姿がわかること」について学習しています。
今日のめあては、「マグマのねばりけと火山の形の関係性について説明できるようになる」でした。
説明できるようになりましたか。

1年生 国語の時間   1月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
芥川龍之介の「トロッコ」について学習しています。
情景描写から心情を読み取っています。
しっかり読み取って発表している姿が素晴らしいです。 

2年生 道徳の時間     1月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の時間では、「君、想像したことある?」を読み、いじめをなくすためにどのような心を大切にしなければいけないかについて話し合いました。
自分の生き方についても考えました。
相手の気持ちになって考える、行動する。
大切なことですね。


3年生 学年末テスト    1月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
学年末テストの2日目です。
頑張っています。

明日でテストが終わります。
あと一日頑張ろう!!! 

防寒着の着用について

画像1 画像1
明日、24日からはこの冬一番、最強レベルの寒波の予想がされています。
非常に強い冷え込みとなるため、寒さ対策が必要となります。
それに伴いまして、明日、明後日は、ブレザーの上に、ご家庭の防寒着の着用することを可能としています。
防寒対策をして、体調にも十分留意し、登校してください。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 全集
2/1 3年学集
2/2 1年学集
1・2年教育相談(45分、8日まで)
2/3 2年学集
6限火5
3年私学入試事前指導(奈良:放課後)

学校だより

文書

学校安心ルール

事務室からのお知らせ