1/25__今日の給食
今日の給食は ミートボールと野菜のカレー煮 ツナとキャベツのソテー りんご おさつパン 牛乳 の献立でした。
今日も給食週間。給食に関わる人たちへの感謝の気持ちを確認しつつ美味しくいただきたいです。 1/24 命の授業 最終回
12月からNPO法人「にしよどにこねっと」の方々をお招きし、2年生と3年生の6クラスを対象に命の授業を行なってもらいました。針の穴ほどの大きさからスタートした命がおよそ10ヶ月の時間をかけて成長していくようす。へその緒でお母さんとつながっていること。生まれた時の感動のお話。大切なお話に子どもたちは真剣にききいっていました。ランドセルを赤ちゃんに見立て、妊婦さんの大変さを体験して知ることもできました。命の大切さを理屈ではなく心から実感できたのではないでしょうか。講師の皆さん、ありがとうございました。
1/24__今日の給食
今日の給食は 筑前煮 じゃこ豆 焼き海苔 ご飯 牛乳 の献立でした。なかなか渋い献立ですが、こういう和の献立は逆に食べる機会が減っているので新鮮に感じます。
1/23 明日から1週間は「全国学校給食週間」です
明日24日から来週の月曜日30日は「全国学校給食週間」として、あらためて食べることの大切さを理解し、食べ物や給食に関わる人々の思いや苦労に感謝の気持ちをもつ1週間とされています。姫島小学校では、これに合わせて給食委員会がお昼の放送で「給食クイズ」を考えてくれました。
今日の問題 問い1 給食に牛乳をつけることは法律で決まっている。マルかバツか。 問い2 日本では食パンの外側をパンの「耳」というが、外国ではちがった名前でよぶところもある。例えばアメリカでは次のどれ。「肩」「かかと」「口」。 答え1 マル 学校給食法 答え2 なんと「かかと」 耳もイメージわかないといえばわかないですが、かかともなあと感じました。 給食について楽しく勉強できました。ちなみに今日の給食は ホタテ貝のグラタン スープ 和なしの缶詰 黒糖パン 牛乳 の献立でした。 1/20 登下校のマナーと安全について 代表委員会の取組
登下校時はついつい友だちと楽しくすることに夢中で、広がってしまったり、車道を歩いてしまったり、あるいは、安全を確認せずに飛び出してしまったりしがちです。そのような状況を踏まえて、児童会の代表委員会で登下校のマナーと安全について考えてもらう映像をつくろうということになりました。なかなかの力作です。出来上がりが楽しみです。きっとみんなに伝わると思います。
広がると危ないし迷惑だよ。 飛び出すと危ないよ。簡単なことですが、なかなか守れません。ご家庭でもお話いただければと思います。 |