児童朝会 講話 6月27日 「かなもじ 1」
連日大変暑い日が続きますが
皆様おかわりございませんでしょうか。 子どもたちには、 しゃべらないとき 暑いときは マスクをはずすように 指導しております。 各ご家庭におかれましても ご理解ご協力のほど よろしくお願いします。 本日の児童朝会では 新しいシリーズとして 「カナ文字」のお話を スタートさせました。 (1か月前より 児童朝会は 講堂で行っております) 子どもたちの 真剣に聞き合う姿が とても印象的でした。 詳しくはココをご覧ください。 今週の授業風景より
ついに気温が30度を超えはじめ
6月というのに、真夏日が連続するように なりました。 今週からプール水泳指導も 始まり、大隅西小学校では 夏本番のスタートと なりました。 6年生は交響曲「木星」を聞き、 音の響き合いを学んでいました。 4年生は電気の実験や 図形の問題を ともだちと聞き合っていました。 3年生は外国語の学習を C-NETの先生と 楽しく学んでいました。 5年生は元気に プールで水泳学習を 楽しんでいました。 今週も蒸し暑い中、よく学んでいた 大隅西の子どもたちでした。 児童朝会 講話 6月20日 「大隅西小の歴史 5」
昨日の児童朝会では
大隅西の歴史シリーズの最終回の お話をしました。 ここはもともと牧場であり、 その前は海の底でした。 「ここが海であった証拠はなんでしょうか?」 というのが今週のお題だったのですが 見事数名の児童が 「魚や貝の化石があったから」 と正解を校長室前の ボードに書き込んでくれていました。 そのあと、実際に校長室に あった魚の化石を 見せますと、こどもたちからも 「わー」という歓声が あがっていました。 詳しくはここをクリックしてください。 6年生 社会見学 奈良 東大寺
本日6年生は
奈良の東大寺、二月堂、興福寺の 見学に行きました。 大変暑い中でしたが 6年生はよく見学し、 よく歩きました。 集団行動もしっかり 行うことができていました。 途中、奈良公園でみかけた 子鹿がとてもかわいかったそうです。 新型コロナウイルス感染症の発症に伴う対応について
このたび、本校の教職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、調査した結果、濃厚接触者がいないことが確認されました。来週からも通常通り学校の教育活動及びいきいき活動をおこないます。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察をおこなっていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。 保護者の皆様には大変ご心配をおかけしますが、何卒とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。 なお、この件につきまして、うわさや風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。 令和4年6月17日 大阪市立大隅西小学校長 原 雅史 |
|