いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(木)、運動場で、児童たちは、鬼ごっこをしていました。鬼は、朝会代表がくじをひいて決めました。児童たちは、とても元気に走りまわりました。

新今宮祭の後

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(水)、新今宮祭は、1〜3時間目まで行われました。4時間目と5時間目は、授業でした。写真は、5時間目の授業の様子です。3年1組は、『五色百人一首』、2組は、『自分の靴をよく見て描いてみよう』をやっていました。

新今宮祭B3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日(水)、紙カップのタワーは、何段積み上がった!魚釣りできたかな?クモの巣内でごそごそ目標達成できたかな?

新今宮祭B2

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(水)、新今宮祭の各教室の入口や出口には、役割分担されたハンコを押す係の児童たちが仕事をしていました。

新今宮祭後半グループB

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日(水)、Bグループが、体育館に待機、スタートすると、各教室の前は、お客さんでいっぱい。順番待ちしている児童たちもいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/3 3年生社会見学

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より