3年生は昨日『大阪くらしの今昔館』へ社会見学へいきました。
江戸時代の町並みを再現したフロアでは、実際に店の中や家の中にまで入ることができました!
江戸時代の人々が使っていた道具や、着ていた服なども見ることができました。
電気やガスのなかった時代の人々が、どのように工夫しながら生活してきたかについて学習することができましたね。
近代の大阪の歴史や道具を学べるフロアでは、教科書にのっていることがたくさん展示されてありました。
当時の様子が再現されていているパノラマ展示やからくり仕掛けに、みんな目が釘付けになっていました!
学校に帰ってからは、各クラスで学んできたことの振り返りもしました。
楽しみながら、しっかりと学習してくることができました。