【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

11/21 2年生 生活科

「町たんけん」

自分たちの住んでいる地域がどんな町なのかを調べるために

校区のたんけんに出かけました。

大きな道路や大型のお店が並んでいるところもあれば

古くからの路地や町なみが残っているところもあります。

酒屋さんや八百屋さんなど商店も見つけました。

郷土資料館にも立ち寄りました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 今日の給食 ほうれん草のグラタン

 今日の献立は、ほうれん草のグラタン、スープ煮、白桃(缶)、黒糖パン、牛乳です。
 ほうれん草は、緑黄色野菜の1つです。寒さに強く、0度以下でも生育を続け、マイナス10度の低温にも耐えることができます。冷え込むと軟らかくなり味がよりよくなるそうです。ビタミンや鉄分などの栄養素がたくさん含まれています。
エネルギー:632kcal
「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1

11/21 6年生 宝栄小学校との交流

「小小交流会」

宝栄小学校の6年生との交流会がありました。

東陽中学校の体育館をお借りして、混合チームで

ドッジボール大会を行いました。

お互いにルールを守り楽しく交流できました。

中学校で再会するのがたのしみですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 音楽鑑賞会

 今日はアンサンブル・ダンツィ・大阪の皆さんに来ていただき,3年ぶりに音楽鑑賞会を行うことができました。楽器紹介では,様々な形や音色の楽器に子どもたちは興味津々でした。その後,童謡やクラシック,ジブリやディズニーの曲に子どもたちは聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 今日の給食 焼きししゃも

 今日の献立は、焼きししゃも、和風カレー汁、まいたけとキャベツのいためもの、ごはん、牛乳です。
 「ししゃも」は北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10月から11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。給食に使われているししゃもは、カラフトシシャモ(ペリカン)と呼ばれる魚です。
エネルギー:584kcal
「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31