2月5日の入学説明会を欠席された来年度入学予定の保護者の方は、2月7日17時までに職員室まで書類を受け取りに来てください。 2月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
放送朝会
10年に一度の寒さ
フッ化物洗口(4年生)
3年生クラブ活動見学
阪神・淡路大震災
6年夢・授業「バスケットボール」
2年 ザリガニ大きくなあれ
なわとび集会
発育測定(3.4年生)
正月の行事献立
学校保健委員会開催
3学期始業式
2学期終業式
2年 仲良く大縄跳び
1年 栄養指導
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年遠足(2)
記念撮影の後、上の広場と巨大立体アスレチック(大きなすべり台)で遊びました。ビーチボールでバレーボールをしたり、鬼ごっこをしたり、すべり台をすべったり…。思い思いに楽しく遊んでいました。
5月2日 6年遠足(1)
今年度初めての校外学習は、6年生の遠足です。好天に恵まれ、元気よく万博記念公園へと出発しました。行きの電車では、静かに周りを気に掛けながら行動し、さすが6年生という態度でした。
公園に着いて、太陽の塔の前で記念撮影を撮りました。
航空写真撮影
創立80年記念写真を撮影しました。
校舎上からの撮影と飛行機からの撮影の2種類でした。
航空写真では、飛行機の到着でテンションアップ。みんなで飛行機に向かって手を振りました。
体力テスト頑張れ!(5年生)
4月27日(水)
体力テストを実施しています。この日はシャトルランを行いました。体力がある限り最後まで一生懸命走り続けました!よく頑張りました!
給食当番始めたよ(1年生)
入学して初めの4日間(4/11〜4/14)は、6年生が給食の持ち運び、配膳など全てしてくれていました。4/15は持ち運びを6年生に教えてもらいながらしました。4/18からは配膳も始めました。4/22は6年生は見守るだけで、自分たちでやってみました。今週(4/25〜)は、1年生だけでがんばっています。みんなやる気いっぱいで、一生懸命取り組んでいます。
(写真は4/22に撮影しました。)
50 / 54 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:12
今年度:8945
総数:130781
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会X(旧ツイッター)
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
交通安全マップ
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画(中間評価)
令和4年度 運営に関する計画
学校関係者評価
令和3年度 学校関係者評価書
お知らせ
大宮西小学校 学校生活のきまり
大宮西小学校いじめ防止基本方針
大宮西小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト