令和7年度が始まりました。たくさんの新たな出会い。教職員一丸となって充実した教育活動の創造に努めます。

ペルー教室

15日放課後、ペルー出身の先生に来ていただき、ペルー教室を開催しました。初めに、スペイン語でどのように自己紹介したらいいかを学びました。先生の質問に、どの生徒も上手にスペイン語で答えました。その後、ペルーのある南アメリカ大陸にはどんな国があるのか、その国の首都を地図で探し、スペイン語でまとめました。今年度初めてのペルー教室、たくさんスペイン語を使い、どの生徒もペルーについて楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食6月15日

ごはん・牛乳・すき焼き煮・オクラのかつお梅風味・もやしとピーマンのごまいため
画像1 画像1

給食6月13日

ごはん・牛乳・豚ひき肉とにらのそぼろ丼・みそ汁・キャベツの赤じそあえ
画像1 画像1

給食6月9日

パン・牛乳・サーモンフライ・豆乳スープ・きゅうりのバジル風味サラダ・いちごジャム
画像1 画像1

2年生 トランプセミナーを開催

専用のトランプを使って、自分自身を見つめ、将来について考えさせる進路学習の取組みです。学級ごとに、1時間の範囲で行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 公立特別選抜懇談
1/31 公立特別選抜懇談 グローバル教室
2/2 フィリピン教室
2/3 生徒議会 2年百人一首
2/5 大和田防災フェスタ