12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

3年生 理科の学習

 日なたと日かげの地面の温度についての学習です。
 午前10時と正午のそれぞれの温度をはかりました。
 正午は「やっぱり温度が上がってる!」「日かげは地面を触ったら冷たいから下がっているかも」と予想しながら観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の学習

 ( )を使った式の計算の復習です。
 隣の友達とも確かめ合って計算力を高めます。
画像1 画像1

6年生 算数の学習

 およその体積の求め方について考えました。
 きっちりとした直方体でなくても、例えば米袋の体積なども直方体とみなしておおよその体積を出すことができます。
画像1 画像1

6年生 図画工作の学習

 思い出の学校について絵を描いています。
 遠近法を使い、彩色も工夫しながらていねいに進めています。
 完成に近づいています。
画像1 画像1

6年生 社会の学習

 江戸幕府についての学習です。
 歴史について詳しい子もいて、詳しい情報も発表していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31