たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

理科の学習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目、3年生が虫眼鏡を使って光を集める実験をしていました。
 上手に黒い紙を焦がすことができたかな?

作品展に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今日の放課後から、講堂での作品展の準備がスタートします。
 しばらくの間ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は班で円になって音楽を流しながらボールを回し、止まったところで持っていた人がアウトというゲームをしました。
 簡単でみんなが楽しめるゲームで大いに盛り上がりました。

出前授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続き、かつおぶし協会青年部の方々にお越しいただき、ご飯と味噌汁を作りました。今日は1組が教えていただきました。
 これから先、かつおぶしを自分で削る機会はあまりないと思います。そういう意味でも今日は貴重な経験が出来ましたね。

小小連携交流会(6年) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男女それぞれ4チームを作って試合をします。なので全部で3試合行いました。3連敗したチームもありましたが、終始笑い声が聞こえてきて、楽しい1日になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 健康チェック
2/1 イング
C−NET
2/2 委員会活動
2/6 C−NET
あいさつ週間 (10日まで)
全校朝会