校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 

今日の給食<6月20日(月)>

画像1 画像1
 6月20日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・チンジャオニューロース
 ・ハムと野菜の中華スープ
 ・枝豆
 ・ごはん
 ・牛乳

 チンジャオニューロースには、夏が旬のピーマンが入っています。100グラムあたりのビタミンCが76ミリグラムとイチゴより多く、ミカンの倍以上含まれています。
 ビタミンCは、抗酸化作用があり、がん予防、疲労回復や美肌効果が期待できるといわれています。この時期に、積極的に食べたい食品です。

プール開き〈6月20日(月)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月20日(月)3・4限、今年度のプール開き、4年生の水泳授業が始まりました。
 学級担任の指示に従い、全員が、しっかりと水泳授業に取り組んでいました。水に慣れ、一歩一歩進んでいきましょう。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月20日(月)より、子どもたちが楽しみにしている水泳授業が始まります。
 管理作業員を中心に、全教職員でプール清掃を行い、水泳授業の準備が整いました。
 新型コロナウイルス感染症対策、熱中症対策を講じ、安全に実施しますので、ご家庭でも、子どもたちの健康管理をよろしくお願いします。

重要 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

 以下のとおり、新型コロナウイルス感染症の予防について、お知らせします。

 次をクリックしてください。
 ⇒ 「R4.6.20新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」

重要 夏季におけるマスクの取扱いについて

 以下のとおり、夏季におけるマスクの取扱いについて、お知らせします。

 次をクリックしてください。
 ⇒ 「R4.6.14夏季におけるマスクの取扱いについて」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 入学説明会
2/3 日課表2で4時間授業(13時30分下校)
アフリカンパーカッション体験 4年
2/6 委員会活動

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

学校のきまり等

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口