6年 お薬講座 1月18日
先日、6年生を対象に学校薬剤師の先生から「薬・たばこの話」をしていただきました。
薬を飲むときの注意点について、実際に実験を行い教えていただきました。 薬の種類や使い方、たばこの害など、新しく知ることが多かった6年生。興味をもって話をしっかりと聞いていました。 1/25 今日の給食 筑前煮
今日の献立は、筑前煮、じゃこ豆、焼きのり、ごはん、牛乳です。
『筑前煮』は、福岡県で昔から食べられてきた伝統的な料理です。福岡県では「がめ煮」と呼び、正月や祭り、祝い事の時によく食べられます。昔、福岡県に「筑前(ちくぜん)の国」といわれる地域があったことから、『筑前煮』と呼ばれるようになりました。 エネルギー:596Kcal 「ごちそうさまでした。」 1/24 今日の給食 ほたて貝のグラタン
今日の献立は、ほたて貝のグラタン、スープ、和なし(カット缶)黒糖パン、牛乳です。
「ほたて貝」は、水の温度が低い海に多くすんでいます。貝がらは、20センチメートルほどの大きさで、全体の形は扇に似ています。大きな貝柱があり、給食ではこの貝柱を使います。 エネルギー:614Kcal 「ごちそうさまでした。」 1/23 けん玉集会チャレンジ
「けん玉チャレンジ週間」
けん玉委員会の児童が中心となって、「けん玉認定」を行っています。 合格したら「認定証」に記録しています。 委員会の人に、技のコツを教えてもらって 上手にできるようになりました。 5年社会見学「ハグ・ミュージアム」4片付け終えて・・・各班がどれくらいエコクッキングできたのかを知らされました。使用したガス、水、そして野菜の食べなかった(ゴミ)量などを教えてもらいました。 一人ひとりの行動の積み重ねが大きな成果を生み出し、地球を守ることになるということをしっかり学んだ5年生でした。 |