4月15日(火)8時25分までに登校しましょう。児童朝会があります。1年生の下校は、13時15分ごろです。2〜6年生の下校は、14時30分ごろです。 

ニコニコあいさつ週間

画像1 画像1
今週は、『にこにこ あいさつ週間』です。

朝から元気よく、

「おはようございます!」

の元気な声がたくさん聞こえます。

かけ足大会に向けてGO!!

画像1 画像1
かけ足大会に向けて、体育の時間にコースの試走をしました。

3年ぶりの瓜破霊園での大会になるので、

「あ〜、ここ覚えてるわ❗」

「靴が脱げないようにせなあかんなあ。」

など、話しながらゆっくりと走りました。

みんな、自分のベストを尽くせるように、あと1週間頑張ります❗
画像2 画像2

コレナンデしょうかい(#^.^#)

これは何かわかりますか?


『寒さ指数計』です。

夏の暑い時の『暑さ指数計』を見て、うりひがっこが考えたものです。

うりひがっこのひらめきに驚きました(#^.^#)
画像1 画像1

来週は、かけ足大会!!

画像1 画像1
今週も元気にかけ足練習をがんばりました。

来週は、さらに寒くなります。

体調管理お気をつけください。

『かけ足大会』は、1月28日(土)です。

児童朝会(1月20日(金))

今日の児童朝会は、teamsを利用したオンライン朝会で実施しました。

給食委員の児童からは、来週の『給食週間』についてのお話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 クラブ活動
かけ足大会予備日
2/3 給食後下校(13:30頃)

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

新型コロナウイルス感染症関連