歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

全校集会 1月23日

今日は天候が悪くグラウンド状態も悪いため、放送での全校集会になりました。

校長先生のお話より
おはようございます。
先週、1人1台端末の使い方、心の天気について説明をしました。朝登校したときに入力、そして授業の終わりに天気やコメントを入力することで、先生方がその日の状態を確認したり授業の改善のために役立てています。今後は相談機能の追加をします。詳しい使い方などについては、次回の全校集会でお知らせします。
2学期に「校長ポストに手紙を入れたらその返事は来ますか?」という質問がありました。生徒全員に周知をしなければならない内容については、集会などで話をしていきます。また、記名している手紙については、校長室に来てもらって話を聞いたり担任の先生に聞いてもらったりと個別に対応をしていますので、引き続き何か相談があれば校長ポストに入れてください。

古澤先生のお話より
おはようございます。
一昔前は勉強について悩んでいたり人間関係について悩んで自暴自棄になった者たちは、バイクの無免許運転や喫煙、迷惑行為などの不良行為に走ることがありました。その者たちは大人になって当時を振り返り、「周りに白い目で見られていることはわかっている、でも、そういうことをしないと誰にも相手にされない、自分はここに生きているんだということをわかってほしかった」と言っていました。
時代が変わり現在では、不良行為はスマホ、SNSの世界に移っているようです。不良行為は激減しています。不良行為とは全く関係なく健全にインターネットを活用し、自分のスキルを磨いている人もいます。このように今日では、インターネットは社会生活と切り離せない状況です。
そんな中、1日に1時間のみ決まった部屋でインターネット・スマホを使用できる「オフラインキャンプ」が今年も行われ、小学生から高校生までが参加しました。参加初日は参加者の多くがスマホが利用できる時間にその部屋に来ていましたが、キャンプ後半になるとその部屋に誰も来なくなりました。このキャンプの様々な取り組みを通じて「ネットよりも圧倒的に現実のつながりの方が充実している」ことを実感したようです。元の生活に帰り、現実の目標とネット使用のルールを決めてメリハリのある日常生活を営んでいるようです。
大切なことはネットは現実には勝てないこと、スマホを使う人自身が自ら進んでルールを作ることです。大人と子供どもが一緒にネットやスマホについてのルール作りや取り組みを行うことも大切です。
生徒会役員を中心にスマートフォンの適切な利用について「あ・い・こ・と・ば」を作って呼びかけています。みなさんも自分自身のネットに関する状況やルールを点検してほしいと思います。もちろん、現実でもネットでもいじめは絶対に許されない行為だということは変わりありません。適切な利用のしかたを今一度、考えてみましょう。

生徒会より
みなさん、おはようございます。
今月の目標は「規則正しいを心がけ、心身ともに健康に3学期をスタートしよう!」です。体調を崩しやすい冬の時期ですが、きちんとした生活習慣を意識し、感染症などの予防に努めましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度新入生保護者説明会(1月21日)

本校体育館にて、令和5年度新入生保護者説明会を行いました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
本日ご欠席された保護者の皆さまには、小学校を通じて本日配付した資料をお渡しいたします。
また、何かご質問等がございましたら、中学校までご連絡ください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英検受験

本日放課後、英検を実施しました。
60名の生徒が受験しました。
とても一生懸命にテストに取り組んでいました。
結果が楽しみですね!

画像1 画像1

3年生 学年集会

3年生は、19日に学年集会を行いました。
分部先生から、卒業を控えた時期をふまえ、学年全体として自分なりに考えて行動する姿勢がもっと欲しい、そして、卒業するにあたって同級生や後輩たちに「残せる」ものを考えていこう、というお話でした。
歌島中学校を卒業するにあたり、何を残せるのかを考えるとともに、行動していかねばなりません。
画像1 画像1

今日の給食(1月20日)

ごはん、牛乳、さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、黒豆の煮もの。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31