創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

1人1台PC関係

学校のきまり

給食献立表

学校要覧

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

通学路交通安全マップ

校歌・大綱引き応援歌・運動会の歌

150周年

きょうのきゅうしょく

2月1日
「押麦のグラタン 豚肉と野菜のスープ いよかん おさつパン 牛乳」
画像1 画像1
画像2 画像2

(2月1日) 3年生 理科の授業

音の性質について、学習しています。
音が鳴っている時に、トライアングルはどうなってるいるのか実験しました。
「すごい震えている!」と実際に触って体感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(1月31日) 3年生 図工の授業

「未来へタイムスリップ」という学習で、将来の自分をイメージして絵を描きました。野球選手、美容師、パフェ屋さん、ミュージカルアクター等、どの子の未来もキラキラ輝いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

1月31日
「鶏肉のゆず塩焼き あつあげと野菜の煮もの こまつなの煮びたし ごはん 牛乳」
画像1 画像1
画像2 画像2

(1月31日) 5年生 道徳の授業

「くずれ落ちたダンボール箱」という教材文を読みました。
本当の親切や思いやりとは、どういったものなのかを考えました。
ある児童が「困っている人を見たらすぐ助けること」という意見が出ましたが、反対に「それは、違う。助けるだけが親切ではないよ」「助けないことを親切なることもある」いう意見もあり、議論が深まりました。
最後は、「相手の立場を考えることが大切!」という考えに集約できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28