舞台練習も 道具作りも 熱が入る中学部大道具・小道具は技術室で旗や門や看板を作り、軽くて丈夫でかっこいいバイクをどうやって作ったらいいか考え、牛乳パックで作る案がでました。 体育館では舞台監督の生徒が「練習する時間は限られているから、手分けして早く準備しよう。練習では、役者は後ろのスポットライトまで聞こえる声をだして!」と声をかけ、みんなてきぱきと机や音響、フットライトの設置に取り掛かり、効果音と照明をいれて練習をしました。 「みんな、セリフをきちっと覚えてないところは声が小さくなってるし、間も悪いよ。頑張って覚えよう」と舞台監督から声がかかって舞台練習は終わりました。道具のほうも「かなり進んだ。」「牛乳パック、いくつぐらいいるかな。」「みんなで集めよう」などと言いながら教室に戻っていきました。 朝から歌うぞ〜!校長先生から、学習発表会をひかえている全校児童生徒へ激励のメッセージがありました。その一部を紹介します。 「皆さんが日々取り組んでいることを見てもらう貴重な機会である、学習発表会がもうすぐあります。あいさつ、合唱などすべての学校生活の中で誰かがやってくれるのを待つのではなく、自分をアピールする気持ちで自発的に今すべきことをしっかりとすることが大切です。一生懸命に自分を出そうとする姿に輝きや感動があるものです。“One for All. All for One.”の言葉を今一度意識して残りの練習、準備に臨みましょう。」 その後、児童生徒全員で「ツバメ」の合唱練習を行いました。朝一番ということで、なかなか声が出ない児童生徒もいましたが、素敵な歌声だったと思います。思い出に残る有意義な学習発表会にしたいですね。 2学期 中間テスト 1日目
10月20日(木)から、中学校は2学期中間テストが始まりました。
本日の教科は、「英語」・「国語」・「理科」でした。 1時間目は「自習」でした。写真は各学年の自習の様子になっています。一人一人がこの時間を大切にしてテストに向けて頑張っています。 提出物を必死にしている子や、復習をしている様子、友達に教えてもらう子や、教科の先生に再度教えてもらう子まで様々なことにこの「自習」の時間を有効に使っています。 4限目までテストがありましたが子どもたちは非常に頑張っていました。 明日も「残りの数学・社会も頑張るーー!!」と言っていました。 明日も頑張ってほしいです! 小学部 修学旅行&中学部 学習発表会に向けて
10月19日(水)は、小学校6年生の修学旅行出発の朝でした。
行き先は、広島県に行きます。 原爆ドームに行ったり、お好み焼きを焼いたり、厳島神社に行ったりと広島県の歴史や文化を学んできます。 朝から出発式があり、6年生代表から「ルールやマナーを守りおもいっきり楽しんできます!」と元気良く挨拶しました。 放課後は中学校の学習発表会の練習をしました。 今回も中学校は劇をします。今年度は3年生自ら監督や助監督になり子ども達主体で役や裏方の仕事まで考えています。 劇のテーマは【友情】になっています。また近々詳細を発表します! 2枚の写真は、子どもたちが監督から白熱の演技を求められている様子です。子どもたちの情熱が伝わってきました!! 本番がすごく楽しみです!!! 全校朝会&児童会・生徒会の認証式
10月17日(月)の朝は全校朝会でした。
校長先生の講話では「過ごし方」について話がありました。 雨の日の過ごし方、晴れの日の過ごし方、休み時間での過ごし方など様々な場面での過ごし方について話がありました。 また、「先生からの指導の際の対応について」でした。しっかりコミュニケーションを図ることが大切と話がありました。 最後に、学校目標にある「自立に必要な力の育成」は、社会に出たら必ず必要な力です!TPOを考えてこれからの学校生活を取り組んでくださいと、いう話がありました。 全校朝会が終わると、児童会・生徒会の認証式がありました。 児童会 6名 生徒会 3名が認証され、今日から新たなスタートを切りました。 児童会の会長は「5・6年生で学校を引っ張り良くしていきます。」と決意表明があり、 生徒会会長からは「前期よりも、更に様々な取り組みをして学校を良くしていきます。」と決意表明がありました。 児童会・生徒会役員のさらなる活躍を期待しています!! |