2年遠足 1![]() ![]() ![]() ![]() 長居公園に着くと、さっそくてんとう虫を見つけていました。 6年 卒業アルバム写真撮影
卒業アルバムの写真を撮影しました。
個人写真は、緊張しながらも背筋を伸ばして良い姿勢を保ち、笑顔で写ることができました。 またグループ写真では、運動場や校門、図書室や校長室など思い出の場所で少しリラックスしながら笑顔で写ることができました。 まだまだ卒業まで時間がありますが、完成するのが楽しみですね。 保護者のみなさま、撮影にあたってリボンやネクタイなどの準備ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組 4年3組 体育科「ハードル」
2クラスが合同で、ハードルのタイムを計りました。
歩幅とタイミングをしっかりと合わせ、できるだけ低い姿勢でハードルを跳ぶことを意識しました。 また、ハードルがないところも一生懸命走り、よりよい記録が出るように最後まで走り切ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年4組 生活科「Teamsのつなぎかた」
1年生も1人1台パソコンが支給されました。
そこで、1年生は10月24日に「接続テスト」を実施する予定です。 「接続テスト」では、「Teams」を使ってお家にいても学校にいる先生の話を聞くことができるかを確認します。 その準備として教室で、ログインから「Teams」の接続方法までを練習しました。 「この漢字なんて書いてるの?」 「どこ押すん?」 「そのボタンない!」 など難しいと感じることもありましたが、先生の説明を聞いて「Teams」に接続することができました。 自分のパソコンに先生の顔が映り、接続できたことが確認できると 「先生映った!」 と大喜びしました。 「接続テスト」の日、保護者のサポートが必要なこともあると思いますが、参加できる方はご協力よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 秋の遠足〜海遊館〜
3年生は、秋の遠足で海遊館に行きました。大きな水槽の中の生き物をしっかり観察しました。1学期に社会科で学習した大阪港や天保山ハーバービレッジの様子を見てから、おいしいお弁当を食べました。おなかいっぱいになってから、公園でたくさん遊びました。地下鉄の乗車のマナーに気をつけて、館内のお客さんに迷惑がかからないようにルールを守って行動することができました。楽しい思い出ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|