お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

交通安全指導

1時間目にペア学年で交通安全指導を行いました。上級生がお手本となって下級生に優しく教えていました。今日の学習を頭に入れて、普段から事故に遭わないよう交通安全に気をつけて生活をしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)の給食

・豚肉と野菜のカレースープ煮
・変わりピザ
・みかん(缶)
・パン、牛乳
・いちごジャム
画像1 画像1
画像2 画像2

1.2年生の遠足

おいしいお弁当の後に、もう一度いろんな遊具で遊びました。順番を守って安全に楽しく遊びました。ローラーコースターで友だちと一緒にたくさん滑りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生の遠足

たくさん遊んで、お弁当の時間です。おいしいお弁当、ありがとうございます。少し離れて並んで食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生の遠足

元浜緑地にきました。電車の中は静かに過ごし、並んで上手に歩きました。前半の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 記名の日
令和5年度新1年生 入学保護者説明会
2/2 委員会活動(5・6年)・代表委員会
2/3 c‐NET
全学年、四時間授業
2/6 学習参観週間(〜8日)
2/7 学習参観週間