「学校体育施設開放事業」利用団体のみなさんへ
「学校体育施設開放事業」利用団体のみなさんへ、
再度、お知らせします。
学校行事や、選挙で、運動場や体育館の
学校体育施設の開放を停止する日があります。
掲示物で、確認ください。
【学校日記】 2023-01-17 12:40 up!
樹木の選定【管理作業員】
本校の運動場には、四季それぞれに、
きれいな花を咲かせたり、おいしい実を実らせる樹木が
たくさん植わっています。
管理作業員が、日々、手入れ・世話をしています。
【学校日記】 2023-01-17 12:28 up!
2年生「体育科」の学習活動【縄跳び】
今日1月17日(火)の3時間目
2年生の体育科の学習活動【縄跳び】の様子です。
より回数多く、よりいろいろな跳び方ができるように
学習活動に取り組みます。
先日お知らせした【サッカー】とともに、
【縄跳び】も、冬の体育科でよくする学習活動です。
体育科の学習時間だけでなく、休み時間も自主的に
【縄跳び】の練習する子が、増えてきます
。
【学校日記】 2023-01-17 12:24 up!
【1.17】<阪神・淡路大震災>「避難訓練」
今日【1.17】<阪神・淡路大震災> にあわせて、
地震・津波発生を想定した「避難訓練」を実施しました。
約2分半で、全校児童が避難を完了し、学校長の講話
安全教育担当職員の話を、静かに聞きました。
その後、校舎の3階以上に移動して、
避難訓練を終了しました。
【学校日記】 2023-01-17 12:17 up!
ちょっとした話「子どもの発想力・想像力」
私(誰でしょう…?)は、昨日、散髪をしました。
今日の掃除の時間、1年生の近くに行くと、
「散髪した?」と聞いてきました。
次に、その近くにいた1年生には、
「ハンバーグみたいな頭」と、言われました。
こんな例えをされたのは、初めてです。
子どもの発想力・想像力は、豊か・奇想天外です。
学校に来られた時は、ハンバーグ頭を探してください。
【学校日記】 2023-01-16 20:35 up!