たてわり清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食集会3![]() ![]() ![]() ![]() 1.日本で給食がはじまったのはいつでしょう? ア 明治時代 イ 大正時代 ウ 昭和時代 2.給食の、1食分のねだんはいくらでしょうか? ア 150円 イ 250円 ウ 350円 3.九条東小学校では、何人の人で給食を作っているでしょうか? ア 4人 イ 6人 ウ 8人 4.よくかむことはたいせつなことですが、上あごを動かして食べるのはどれでしょうか? ア 人間 イ ライオン ウ ワニ *答えは明日のホームページで! 最後にもう1度みんなで「ドラえもんえいようのうた」を歌いました。歌詞カードが貼ってあるホワイトボードの近くに集まって、1回目よりも楽しそうに歌っていました。 今日の給食集会に向けて、何回も集まって練習してきた子ども達。今日は少し緊張していたようですが、分かりやすい話し方と元気な歌声で全体をリードしていました。とっても上手でした。はなまるです。 給食集会2![]() ![]() ![]() ![]() 今日の児童集会(給食集会)1![]() ![]() ![]() ![]() 給食委員会の子ども達が、代表できてくれた給食調理員さんに感謝の手紙を渡しました。給食調理員さんから「毎日残さず給食を食べてくれてうれしいです。これからもおいしい給食を作りますね。」とお話がありました。 |