手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

体育科「スポーツテストの練習」

画像1 画像1
 今週からスポーツテストの練習が始まりました。今日は、50m走を行いました。スタートダッシュの姿勢やうでの振り方などを練習しました。

体育科「スポーツテストの練習」その2

画像1 画像1
 5月に入るとスポーツテストを行っていきます。しかし、来週は雨の日が多く、重ねて長期休みに入っていきます。そのため、毎日少しの運動とストレッチを行うよう心がけてください。

1年 ひらがなすうじワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
ひらがなとすうじの学習が始まりました。

ワークを使って、「読み方」「書き順」「字の形」などを確認しています。
みんな集中して、丁寧に書いています。

毎日2文字ずつ習っていく予定です☆

習ったひらがなは、その日の宿題プリントに出していますが、おうちでも頑張って書いてきている様子が伝わります☆

これからたくさんひらがなを覚えていきましょう!

だいじょうぶ だいじょうぶ〜5年生〜

画像1 画像1
5年生の国語科では、「だいじょうぶ だいじょうぶ」という物語文を学習しています。
場面ごとの人物の気持ちを想像しながら音読することが大きなめあてです。
写真は、おとなりどうしで音読の練習をしているところです。

4年生 算数科『角とその大きさ』

画像1 画像1
 算数科の『角とその大きさ』という単元で、初めて分度器を使って角の大きさを測ったり、角をかいたりしました。先生の授業をしっかり聞き、皆、正しい角の大きさを測り、作図をすることが出来ました。学年が上がっても分度器は使用します。教えてもらったことを忘れずにいようね。皆、しっかり頑張ることが出来ました!花丸◎ ¥(*^▽^*)¥
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 スクールカウンセラー来校
全学年4時間授業(13:10頃下校)
手洗い・うがい週間
2/6 児童朝会
委員会活動
ICT教育アシスタント来校
2/7 6年出前授業『家の中の安全を考えよう』
6年出前授業『かんでん電気教室』
2/8 新1年生入学説明会(15:00〜)
2/9 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
1年生ようこそ集会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習