手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

2学期最後の給食

画像1 画像1
 今日は2学期最後の給食でした。
サケのマリネ、パリッとした食感に甘酸っぱくさっぱりとした味わい。
とてもおいしくいただきました。
 
 給食調理員さん、2学期もおいしい給食を作っていただき、本当にありがとうございました。
 3学期もよろしくおねがいします。

ベルマーク集め

今日はベルマーク集めの日でした。

またPTA学級委員の方々には、お忙しい中、整理と集約をしていただき、ありがとうございます。

次回のベルマーク集めは、1月25日(水)です。
引き続きご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図画工作科 (12月19日)

できました!!
「モチモチの木」の絵が完成しました!!

素敵ですねぇ〜
うっとりしますねぇ〜
「モチモチの木に灯がついている!」
の教科書の言葉通り、本当にキラキラと光り輝いています。
豆太が見たモチモチの木も、きっとこんな風だったに違いありません。

家に持って帰って飾りたい位の出来栄えです。
子どもの発想の無限の広がりに脱帽です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What would you like?〜5年生〜

画像1 画像1
5年生の外国語の学習では、英語で料理を注文したり、値段をたずねたりする学習をしています。
先日は、食べ物、飲み物のピクチャーカードを使って、ペアで料理の注文の受け答えの練習をしました。
たくさん練習して、外国へ行っても英語での料理の注文がしっかりとできたらいいですね。


4年生 国語科『ふるさとの食について考えよう』

 国語科で『ふるさとの食について考えよう』の単元を学習しています。自分の好きな都道府県の特産物を調べ、リーフレットにまとめます。パソコンを駆使し、調べ学習を行いながらリーフレットを作成していっています。素敵なリーフレットが仕上がるの間違いなし!!(*^▽^*)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 スクールカウンセラー来校
全学年4時間授業(13:10頃下校)
手洗い・うがい週間
2/6 児童朝会
委員会活動
ICT教育アシスタント来校
2/7 6年出前授業『家の中の安全を考えよう』
6年出前授業『かんでん電気教室』
2/8 新1年生入学説明会(15:00〜)
2/9 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
1年生ようこそ集会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習