手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

ひまわり教室1

画像1 画像1
夏休み期間にワックスがけをしていただき、
教室を見た子どもたちも驚くほど
床がきれいになりました!

日本語教室5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期になりました。

数字を読む学習や

ひらがなの表やかるた、ひらがなブロックを使って

ひらがなの学習をしています。

3年 算数科

3年生、二学期最初の算数の学習は『長さ』です。

今まで学習したcm、mmに加えて新しい単位、kmを学びます。
今日はまきじゃくを使って、教室のたてよこの長さや、運動場の遊具の長さを実際にはかってみました。

予想をたててから計測しましたが、とっても近い数字の人もいて驚かされました♪
画像1 画像1

誰一人取り残さない

コロナ感染拡大に伴い、オンラインを通して先生とつながります。
やってみないとわからない。
これからは、みなさんが主役です。
画像1 画像1

4年生 算数科『2けたでわる わり算の筆算』

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期から行っている、算数科の『2けたでわる わり算の筆算』の単元の続きを行いました。『分かっている数はいくつか』『問われていることは何か』『見通しは何か』等をクラス皆で考えながら学習しています。1学期に学習したことも先生と一緒に思い返して問題を解きました。皆で一緒にマスターしていこうね!(*^▽^*)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 スクールカウンセラー来校
全学年4時間授業(13:10頃下校)
手洗い・うがい週間
2/6 児童朝会
委員会活動
ICT教育アシスタント来校
2/7 6年出前授業『家の中の安全を考えよう』
6年出前授業『かんでん電気教室』
2/8 新1年生入学説明会(15:00〜)
2/9 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
1年生ようこそ集会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習