TOP

9月28日(水) 運動会の練習

画像1 画像1
教室前で、個別に練習です。
みんな楽しくおどっていました。
画像2 画像2

9月28日(水) 給食の時間

プルコギは、ごはんとあっていて、おいしかったです。
トックスープは、トックのもちもちの食感がよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(火) 学習のようす 4年 理科3

最後に、自分のきん肉で確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(火) 学習のようす 4年 理科2

曲げると、内がわのきん肉がちぢみ、硬くなることを実感させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(火) 学習のようす 4年 理科1

「動物の体のつくりとしくみ」
教育実習生の授業です。
きん肉はどのように動いているのだろうか?
自分の考えをみんなに説明しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 4時間授業(給食終了後13:30下校)
2/6 ICT支援員訪問