6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

元気UP通信(R4年度1,2月)

 元気アップ通信R4年度1,2月号を掲載しました。
 こちらからご覧ください。

 元気UP通信(R4年度1,2月)

プール工事(1月12日)

 昨年末から、屋上プール改修工事が行われています。プール漕の塗替え、プールサイドの床防滑シート張りです。
 床を削るにあたり、騒音が出るため、プール下の教室である2年生と1年3組の教室を図書室等に移動して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(1月11日)

 今年最初の給食メニューは、「ミートボールと野菜のカレー煮」・「ツナとキャベツのソテー」・「リンゴ」・「パン」・「牛乳」でした。
 写真は3年生です。   (担当:田中)
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(1月11日)

 本日1,2年生は、チャレンジテストに挑戦しています。
 3年生は、校内実力テスト。
 最後まで、頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式(1月10日)

〇表彰
ソフトテニス部…第15回大阪市中学生ソフトテニス連盟杯
        女子団体の部第3位
        第1回ソフトテニスイエロー杯 第3位
〇校長先生のお話
 おめでとうございます。例年より長めの冬休みでした。昨日は成人の日でした。二十歳を祝う会のあと二十歳になった卒業生が学校に来て写真をとっていました。この休み中、たくさんの卒業生がスポーツで活躍してるのをテレビなどを見て嬉しく思いました。皆さんは3学期を迎え新しい気分でスタートしたと思いますが、何か目標を増やしてみてはどうでしょうか。そしてみんなが気持ちのいい状態で学校生活を送れることが一番です。まだコロナやインフルエンザの制限のある生活ですが粘り強く前を向いて学校生活を送りましょう。    (学びコラボレーター 大村)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校関係
2/3 教育相談
2/6 教育相談
国際クラブ
2/7 教育相談
特別選抜出願(音楽)
2/8 教育相談
特別選抜出願(音楽)
専門委員会
2/9 教育相談

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

校内ルール関係

学校基本方針

図書館だより