★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★2月3日(金)の給食は、   ・中華おこわ
                ・卵スープ*卵の個別対応献立です。
                ・キャベツのオイスターソースいため
                ・黒糖パン
                ・牛乳   です。

★中華おこわ★

 ぬるま湯に60分以上つけたもち米と焼き豚、くり(水煮缶)、しいたけ(乾)を料理酒、塩、こしょう、こいくちしょうゆ、チキンブイヨン、ごま油、水で味付けし焼き物機で焼きました。 

社会見学(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が社会見学で高槻市にある「株式会社 明治」大阪工場に行きました。
大阪工場では、800人ほどの方が24時間体制で働いておられ、40〜50種類のお菓子が作られています。1日におよそ2億円分ほどのお菓子が製造されているとのことです。
摂津富田駅を下車してしばらく歩くと、子ども達が歓声をあげるほどの大きなチョコレートが見えてきました。世界最大のプラスチック製広告看板でギネス世界記録に認定されているそうです。
工場内では、「きのこの山」の製造工程を中心に見学させていただきました。溶かしたチョコレートを型に流し込むところから、お菓子が完成して箱に梱包されるまでを、とてもわかりやすい説明を聞きながら見せていただきました。
「きのこの山」はビターチョコとミルクチョコ、「たけのこの里」は2種類のミルクチョコでできていることや、異物が入っていないか製品の中まで透けて見えるカメラ、空気の力で袋詰めの製品を3つずつ箱の中に移動させる装置など、新しい発見がたくさんありました。
最後に、質問タイムをつくってくださいました。ひとつだけご紹介します。
「きのこの山とたけのこの里では、どちらが好きですか?」
「私はきのこの山で、ここにいるスタッフは全員きのこの山です。」
「全国的には、たけのこの里をお好きな方が多いようです。」
このような質問のやりとりの後、お世話いただいたみなさんにお礼を言って、工場を後にしました。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★2月2日(木)の給食は、   ・いわしのしょうがじょゆかけ
                ・含め煮
                ・いり大豆
                ・ごはん
                ・牛乳   です。

★節分★

 節分の日は、病気や悪い出来事を追い払うために、「鬼は外、福は内」と言って豆まきをしたり、年の数だけいり大豆を食べたりする風習があります。
*今日の給食では、節分の行事献立として『いわしのしょうがじょゆかけ』と『いり大豆』がでました。  

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★2月1日(水)の給食は、   ・押し麦のグラタン
                ・豚肉と野菜のスープ
                ・いよかん
                ・おさつパン
                ・牛乳   です。

★押し麦★

 大麦の皮とぬかをとり、蒸してから平たくしたものを「押し麦」といいます。大麦はそのままではかたく、栄養素を体に取り入れにくいため、押し麦が開発されました。押し麦には、おなかの調子を整える食物せんいが多く含まれています。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★こまつなの煮びたし★

 だしこんぶとけずりぶしでとっただしに、豚肉を加えて煮、砂糖、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味付けします。それからこまつなを加えてさらに煮ました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/4 区役所防災訓練
2/6 児童朝会
保健週間(12日まで)
2/7 マラソン大会
スクールカウンセラー
2/8 読み語り(3・6年)
2/9 クラブ活動(最終)
2/10 マラソン大会閉会式
ゴミ0の日

お知らせ

学習資料