☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

1/12 楽しいひとコマ 4年生

校内を巡回していると何やら4年生の教室で楽しそうなようすです。みんな手を頭に置いて、さて、何をしているのか。百人一首です。先生が読み上げる札を集中して取り合います。上の句でどんどん取っている子もいてすごいなと思いました。

どんどん先に取られて、悔しそうな子もいます。けれど、頑張って1つでも覚えて取れたら、きっと好きになるはず。頑張ってほしいです。大きくなったら歌の意味も勉強して知ることができればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12__今日の給食

今日の給食は 鶏肉の甘辛焼き かす汁 栗きんとん ご飯 牛乳 の献立でした。

給食委員会の放送によると‥栗きんとんはお正月に食べるおせち料理のひとつです。きんとんは「財宝」という意味があり、「今年も豊かな生活が送れますように」との願いがこめられています。‥とのこと。なるほどです。明日は正月の行事献立が予定されています。さて、どのような献立でしょうか。楽しみです。
画像1 画像1

1/11 たくさん体を動かしました 3年生

今日から授業が始まりました。写真は3年生の体育のようすです。3学期はじめの体育は、2月はじめのかけ足大会に向けて、各学年ともかけ足に取り組みます。冬休みにあまり体を動かさなかった子にはきつかったかもしれないけど、それぞれ頑張って走っていました。拍手です。これから1ヶ月で少しずつ走力がついていくはずです。

かけ足の後は大縄跳び。楽しそうな声がたくさんあがっていました。コツをつかむまではなかなか上手くいかないけれど、一度コツをつかむと気持ちよくたくさん跳べます。写真の子どもたち、息がぴったり。いい感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11__今日の給食

今日から給食が再開です。調理員さん、3学期もよろしくお願いします。
今日の献立は アジのレモンマリネ てぼ豆のスープ 黒糖パン 牛乳 スライスチーズ です。(写真にスライスチーズが入っていません。すいません。)

今日の給食にもたくさんの食材が使われています。ありがたいことだと思います。
画像1 画像1

1/10 3学期がはじまりました

寒風吹きすさぶ中、運動場に子どもたちの歓声がかえってきました。今日から3学期。2ヶ月半の短い学期ではありますが、令和4年度のふりかえりとまとめをおこないつつ令和5年度へとつなげる大切な期間です。教職員一同、より良い教育活動の実現に向けて尽力します。皆さまの変わらぬ温かなご理解とご協力、ご支援をよろしくお願いします。

3学期始業式の校長講話は こちら です。思いと考えを真っ直ぐに伝えたいと願いました。よろしければご一読ください。

ホームページの更新を再開します。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28