5年ー外国語(英語)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
Unit7「Welcome to Japan」を学習しています。
日本の四季や文化を外国から来た旅行者に紹介する設定で学習を進めています。「fireworks(花火)」「childrenday(こどもの日)」「Doll's
Festival(ひな祭り)」などについて発表する練習をしています。

1年ー道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「うちゅうせんに のって」という題材で学習を進めています。
宇宙船にのってやって来た船員が、宇宙から地球を見た時に美しいと感じたことを船長へ報告するというお話です。子どもたちが感じた美しいものを発表しています。

6年ー家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「生チョコ」作りをしています。
材料はチョコレートと生クリームです。チョコレートを細かく切り、温めた生クリームと混ぜます。キッチンペーパーを敷いた容器に流し込み冷蔵庫で冷やします。今日の6時間目に食べます。

3年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「人をつつむ形ー世界の家めぐり」を学習しています。
世界の国々の住居について学習していきます。ボリビア・ルーマニア・モンゴル・チュニジア・セネガルなどの家の造りを学習します。

2年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「声に出してみよう」を学習しています。
言葉の音の高さの違いを確かめています。「あめ(雨と飴)・はし(橋と箸)・きる(着ると切る)・いつか(五日と何時か)」のイントネーションを声に出して比べています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28