TOP

お話で世界旅行(お昼の読み聞かせ)【8月29日(月)】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな給食の時間に、しっかりと聞いています。読み聞かせの場面を想像して、食べる手も止まるかなっていうくらい聞き入っている子もいるようです。
 毎週月曜日が楽しみですね。

お話で世界旅行(お昼の読み聞かせ)【8月29日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初のお昼の読み聞かせです。今日のお話は「ブレーメンの音楽隊」です。図書館司書の吉井先生の読み聞かせは子ども達も楽しみにしています。1年生では「ブレーメンの音楽隊やで!」「知ってる、聞きたい!」など歓声があがっていました。
 2学期もよろしくお願いします。

給食室前の掲示が、新しくなりました!【8月29日(月)】

画像1 画像1
 給食室前の掲示が新しくなりました。涼しげな風鈴やかき氷のイラストなどいつもきれいで楽しい掲示をありがとうございます。
 子ども達も、今日の献立はなにかな、なぞなぞが楽しみ、飾ってある絵を見てわくわくと、楽しみにしています。

児童朝会【8月29日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期始まって初の児童朝会です。校長先生から今週の木曜日9月1日は何の日かなというお話をいただきました。
 9月1日(木)は防災の日となっています。防災の日は、1923年の9月1日に関東地方にマグニチュード7.9の大地震が発生した日です。たくさんの死者・行方不明者が出たこの地震を教訓にして、災害への心構えを忘れないように制定されたのが防災の日です。
 この機会に、地域の広域避難場所はどこになっているのか、緊急時の防災避難グッズの備え、非常時持ち出し袋の置き場所の確認などをしてみてはどうでしょうか。

 また看護当番の先生からは持ち物を大切に使うことについてお話がありました。名前の書いていない落とし物、忘れ物が1学期にはたくさん出てきているので職員室の前に見に来てほしいとお話がありました。何かの拍子にどこかにおいてしまい、そのまま置き忘れるということがあるようです。持ち物に名前が書いてあるかどうか、もう一度見直してみてください。

避難訓練(台風)・集団下校【8月26日(金)】

 今日は台風の避難訓練と小中合同の集団下校を行いました。放送に従って、静かに移動ができました。校長先生と生活指導の先生のお話があり、台風の時には、下校時に特に気を付けること(突風や飛来物など)についてのお話もありました。
 災害時や非常事態には小中一貫で協力して下校することもあると思います。こうした訓練を通しても小中のつながりが深まっていくのだなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 元気アップ週間【10日(金)まで】
2/10 漢字検定

学校だより

学校協議会関係

学校のきまり

学校安心ルール

ICT関係

非常変災時等の措置について

がんばる先生関係

全国学力・学習状況調査