本日学習参観です。よろしくお願いします。

12月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

ごはん
さばのみぞれかけ
すまし汁
こまつなの煮びたし
牛乳

でした。


『みぞれかけ』
 みぞれとは、雪が空中で溶けかかり、雨と混じって降るものです。すりおろしただいこんが、空から降るみぞれを連想させることから、主にだいこんおろしを使った料理に「みぞれ」という名前がつけられます。
 そのほかにも、すりおろしたかぶを使った料理やけずった氷に砂糖みつをかけたものなどにも用いられます。

 みぞれかけやみぞれ仕立て、みぞれ汁、みぞれあえ、みぞれ鍋などの料理があり、大阪市の給食では、だいこんおろしをかけたみぞれかけが登場します。
 今日は、焼いたさばにだいこんおろしやゆず(果汁)などで作ったたれをかけています。

12月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

黒糖パン
きのこのドリア
鶏肉とじゃがいものスープ煮
みかん
牛乳

でした。


『エリンギ』
 エリンギは、ヒラタケ科のきのこで、ヨーロッパ原産です。
 日本には自生しておらず、愛知県森林・林業技術センターが、平成5(1993)年に初めて人工栽培に成功しました。
 広口びんなどにおがくずと米ぬかなどの栄養源を入れ、種菌を植えつける「おがくず栽培」が行われています。近年需要が伸び、多く出回っています。

 味や香りにクセがなくて食べやすく、弾力があってコリコリとした食感があわびに似ていることから「白あわびたけ」と呼ばれることもあります。
 エリンギには、主に食物繊維やカリウム、ビタミンDなどが含まれているため、生活習慣病の予防効果があるといわれています。

12月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

コッペパン
ブルーベリージャム
さけのマリネ
肉だんごと麦のスープ
りんご
牛乳

でした。


『マリネ液の作り方』
 マリネとは、フランス語で「浸す」という意味を表します。
 肉や魚などに、たまねぎやセロリ、にんじん、ピーマン、トマトなどの野菜、油、酢、塩、こしょう、マスタード、ワインなどを加えたものをかけて浸した料理のことです。

 大阪市の給食のマリネ液は、次のように作ります。
 1.たまねぎをオリーブ油でいためます。
 2.砂糖、塩、米酢、りんご酢、オリーブ油、料理用ワイン(白)で味つけします。  
 今日の給食では、でん粉をまぶして油であげたさけに、マリネ液をからませています。

I like your pizza!! 4年外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が外国語活動で

自分の好きなピザについて

英語で表現する活動を行いました。


 自分のピザに乗せたい食べ物・・・

cucumber carrot mushroom 

  banana pineapple・・・


 みんな楽しそうに活動していましたが、

中には「bananaは良いけど、mushroomは…」という

児童もいました。


 おいしそうなオリジナルピザを

考えることができました。

          Nice pizza!!

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業で、「これからの時代に合わせた自動車」をグループごとに考え、その考えを伝えるためにタブレットを活用して資料を準備してきました。
月曜日の授業では、各班がプログラミングでプレゼンテーションを行い、それぞれのよさや課題について確認しあいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/4 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2/5 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2/6 いじめアンケート期間(〜10日) 朝会無し 15分間読書週間(〜10日) 体育施設開放事業委員会
2/7 読書タイム C-NET
2/8 イングリッシュタイム なかよし学級参観 SC PTA役員会
2/9 クラブ活動(見学)15分間読書無し 食に関する指導(1−2) PTAベルマーク
2/10 ごみ0の日 清潔チェックデー 5時間目終了後下校(4−2) 食に関する指導(1−1)