学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

5年 秋の遠足

 神戸港に出かけてきました。震災メモリアルパークでは、阪神淡路大震災の被害の様子を知り、地震の恐ろしさを感じました。海洋博物館では船や神戸港の歴史、カワサキワールドでは川崎重工業の技術のすばらしさにふれました。神戸クルーズでは、涼しい潮風を受けながら海上から工業地域、神戸空港、ポートアイランドを眺めました。
 おいしいお弁当などをご準備いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日 給食

画像1 画像1
☆豚肉のねぎじょうゆ焼き
☆ふきよせ煮
☆きゅうりともやしの甘酢あえ
☆ごはん  ☆牛乳

「豚肉のねぎじょうゆ焼き」は、料理酒、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけた豚肉に白ねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼きます。
「ふきよせ煮」は、鶏肉、旬のさといもを主材に、れんこん、しめじなどを使用した煮ものです。「ふきよせ」とは、秋から冬のはじめにかけて使われる料理の名前です。「風にふきよせられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り合わせた料理」のことで、秋にたくさんとれておいしくなるくり、ぎんなん、いも、野菜、きのこなどが使われます。
「きゅうりともやしの甘酢あえ」はゆでたもやしときゅうりに、砂糖、米酢、うすくちしょうゆを合わせた調味液をかけ、あえます。

みんなおいしくいただきました♪

みんなで種まきをしたよ

 すっかり雲が高くなり秋空が広がるその下で、なかよし学級のみんなで冬野菜の種をまきました。とても小さな種(写真赤丸)を小さな穴にまき、虫よけネットを戻しました。ワイワイとにぎやかなひとときとなりました。 
 大根、かぶ、白菜、菊菜、ねぎを育てていきます。順番に水やりをして冬休み前に収穫できたらいいな!
画像1 画像1

10月4日 給食

画像1 画像1
☆タコライス
☆もずくのスープ
☆焼きじゃが
☆牛乳

「タコライス」は、沖縄料理のひとつです。いためたひき肉、たまねぎをカレー粉、ケチャップ、ウスターソースなどで味つけし、青みにグリンピースを使い、ご飯の上にかけて食べます。
 沖縄の伝統的な料理は、琉球料理とよばれています。豚肉やとうふ、こんぶなどの海そう、野菜を使った料理が多く、栄養バランスにすぐれています。

「もずくのスープ」は、もずくを主材に、にんじん、白ねぎ、えのきたけを使ったスープです。
「焼きじゃが」は、塩と綿実油で下味をつけたじゃがいもを焼き物機で焼きます。

みんなおいしくいただきました♪

4年 学習園

 4年生はなにわの伝統野菜、田辺大根を植えました。東住吉区の田辺地区が発祥で、スーパーで見る青首大根よりも丸みを帯び、短いのが特徴です。
 他にもおおしろ大根、きくな、ねぎを植えました。大根には虫がつきやすいので、ねぎも一緒に植えることで、自然に害虫を遠ざける効果を狙います。こういった植物をコンパニオンプランツと言います。植物も助け合って育っていくんやなぁとよい学習になりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 PTA実行委員会
2/8 耐寒かけ足(1・3・5年)
2/10 漢字検定