5年生では、書写の時間に今年の抱負を漢字一文字で書きました。
一人ひとり、思い新たに決意を持って真剣に書きました。
今年の抱負の漢字と選んだ理由を一部、抜粋しました。
「清」ー今年こそは、清らかな心で常に美しい字を書きます。
「善」ー立派な六年生になれるように善い事を行う。
「想」ー私は相手のことを考えて行動できるようにがんばります。
「一」ー一つ一つていねいに最後までしっかりと終わらせる。
「絆」ーわたしは、この一年、友達との絆を大切にします。
「挑」ー今年は、何事にも諦めずに挑戦し続ける一年にします。
「進」ーどんなにむずかしく、きびしい事でも、つき進んでやりとおす。
「真」ー目標に向かって真っ直ぐ歩み続けます。
「飛」ーぼくは飛躍の一年になるようにがんばります。
「継」ー自分が決めた事には、諦めずに継続して取り組みます。
「笑」―ぼくはずっと笑顔ですごせるようにと笑を書きました。今年は笑顔!
それぞれの決意を持って、豊新小学校の創立50周年を迎える2023年…
清らかな善き心で、相手のことを想う一つの絆になって、
伝統を受け継ぐとともに、新しいことに挑み、進み続け、真っ直ぐ飛躍して
みんなで笑い合えるような一年にしていきましょう!