保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

住吉 住之江 人権のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
?
3日住吉小学校において、人権のつどいが行われました。本校からも教員やPTAが参加しました。
オープニングは浅香太鼓集団「獅子」の皆様の演奏で幕が開きました。
続いて実行委員長からの挨拶の後、水平社宣言について詳しくわかりやすくご講演いただきました。
今回の学びをいかし、差別のない社会となるよう引き続き取り組んでいきます。

図書委員会による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
1〜6年生の1組に読み聞かせをしました。
来週の9日(金)は、2組です。楽しみにしていてください。

12月2日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
鮭のマリネ、肉団子と麦のスープ、黒糖パン、りんご、牛乳
です。りんごが美味しい季節です。また、あたたまるスープも、ホッとできて美味しいです。

5年非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が少年サポートセンターの方をゲストティーチャーに迎え、非行防止教室を受けました。
非行とはどんなことかを教えていただいたり、万引のペープサートを見て考えたり、その他、犯罪に加担することにならないようにするためにどうすればいいかを考えたりしました。
45分よく集中して学ぶことができていました。あとはその学びを実践してくれると期待しています。

研究討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、本日の研究授業についての研究討議会を行いました。指導講評として、教育センターから大野スクールアドバイザーと山内指導主事にお越しいただきました。
今日の授業は、日頃の学級での先生の子どもたちに対する取り組み方が分かる、明るい雰囲気で楽しい授業であったと誉めていただきました。子どもたちが、もっと主体的に学習を深めることができるようにするためには、言語活動をするときに、「子どもがどう考えるか」子ども側の視点に立って指導者が考える事が大切だと教えていただきました。
その他、評価規準・ペアの構成・写真の選択・思考ツールの効果的な工夫の仕方について具体例をあげて教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28